2020.09.07 04:46【天空の聖地高野山】御詠歌の響きで体感する高野山~紅葉の山々や、雪景色に包まれた壇上伽藍、荘厳な奥之院の風景を、観光する気分で味わって下さい天空の聖地高野山の魅力を御詠歌の響きと共に動画にしてみました。 10月に入ると、紅葉の時期になり、高野山内は秋の風景に覆われます。 お参りするも良し、宿坊に泊まるのも良し、観光するのも良し。 一回だけでも高野山に登ってみてください。 ...
2020.06.06 09:12祝!チャンネル登録400人 【御詠歌】散華 三部合唱 お経祝!チャンネル登録400人 【御詠歌】散華 三部合唱 お経御詠歌 散華の三部合唱です。 皆様のお蔭様で、400名の方にチャンネル登録をして頂きました。 いつも動画をご視聴下さり、また、皆様の温かいコメント、いつも楽しみに見させて頂いております。いつも本当にあり...
2020.05.03 11:28【真言宗お経】金剛流御詠歌 父母感恩和讃~譜面を見ながら一緒に唱えよう真言宗のお経、金剛流御詠歌父母感恩和讃のお唱えよう皆様と一緒にお唱えが出来るように、御詠歌の譜面をお付け致しました。唱え方がわからなくても、是非、声に出して、一緒に唱えてみてください。少しでも御詠歌を身近に感じて頂けたら幸いです。また、御詠歌のこんな事が知りたい!これを唱えてもら...
2021.02.25 11:20【阿弥陀如来真言】極楽浄土に導く仏様~ひたすらに南無阿弥陀仏阿弥陀さまは、子供から大人まで幅広い世代で知られている仏さまです。 漢字にすると「南無阿弥陀仏」で、阿弥陀さまを拝む念仏なのですが、「南無」というのは、真言の頭文字でもよく出てきますが、これは、信頼や尊敬を表す言葉であるので、南無阿弥陀仏とは「阿弥陀さまを心から敬って帰...
2021.02.18 09:28【文殊菩薩真言】真言聞き流し~智慧を司る仏様。学業向上合格祈願が成就する御真言(文殊師利菩薩心咒)正式名称は文殊師利菩薩といいます。 「三人よれば文殊の知恵」という格言があるように 知恵の仏様として学業向上や合格祈願に有名な菩薩です。文殊菩薩は物事のあり方を正しく見極める力・判断力を意味する「智慧」を司っています。
2021.02.08 09:12【星祭り厄除祈願法要】無病息災・疫病退散を願い、護摩の火で悪い因縁を祓い祈願する。令和3年度星祭り厄除祈願法要の様子を収録しました星祭り厄除祈願では、年の節目である節分に今年の星回りを供養する事により 一年間がより良い方向へ向かう事を祈願します。
2021.01.07 11:59【高野山真言宗護摩焚き】不動明王に諸願成就を祈願する~新年祈祷紫雲寺本堂内にて毎年紫雲寺の年越しに行われる新年不動護摩祈祷の様子を収録しました。 真言密教の秘法に”護摩供”というものがあります。 護摩の火を焚き、不動明王をお迎えし、身体健康、国家安穏、諸願成就を願います。 夜寝る前、朝起きた時、リラックスしたい時、瞑想したい時...
2020.09.16 09:51【釈迦如来真言】真言聞き流し~悟りへ導く御真言「仏教の開祖お釈迦様の教えにより不安や苦しみからの解放を目指す」お釈迦様、釈尊、あるいは、釈迦牟尼世尊と呼ばれる仏教の開祖です。 釈迦如来の真言を一心にお唱えする事で、お釈迦様が悟りへと導いて下さいます。不安・苦しみ・悩みがある人は、他を変えるのではなく、自分に変化を与えてあげましょう。 梵名 シャークヤムニ 真言 ナウマ...